全身・半身セルライト
身体全体の循環を促し、セルライト除去&サイズダウン!
老廃物が溜まって変形した脂肪細胞は通称“セルライト”と呼ばれています。
セルライトが出来ると血液やリンパの流れが悪くなるため、冷えやむくみの原因となり、身体の代謝を悪くするため痩せにくくなってしまいます。
セルライトの脂肪分解を早め、気になる部分のサイズダウンを実現させます。全身セルライトなら、身体全体の循環を促すことで、体質改善が期待できます。


※こちらのコースは本契約後の全身セルライトコース例としてご紹介しております。
「年齢とともにお尻が下がってきた・・・」「太ももとお尻の境目がよくわからない・・・」「凸凹が気になる・・・」など、どのタイプのお悩みもクボタ綜合美健センターにお任せ!気になる“お尻”のお悩みを改善して美尻を手に入れる!
理想の美尻とは?
日本人女性に人気なのは、小さくてキュッと締まった小尻ですが、『理想の美尻』とは、ほどよい大きさがあり、女性的な美しい丸み、ウェストからの美しいカーブのあるお尻です。横から見ても立体的で、ぷるんしたハリのある美尻はとても魅力的です。
ダイエットでサイズダウンしても、お尻がぺったんこでは魅力が半減。ジーンズやパンツスタイルが格好良く穿けません。大きさ・かたち・質感がそろった美尻でボディメイキング!
健康的で若々しいふんわりマシュマロヒップでさらに美しいボディに!
理想の美尻とは、トップの位置が高く、垂れていないお尻。ぺったんこではなく、女性らしい丸みのあるふっくらしたお尻。太ももとの境目がはっきりとした、メリハリのあるお尻のことです。立体的なお尻は、スタイルがよく見えます!
![]() |
|
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
A・B・Cどれが一番多く当てはまりましたか? 一番多く当てはまったのがあなたのお尻タイプかも!
- 出っ尻:腰が反り、後ろに突き出たお尻
- 四角尻:ウェストにお腹がのり、太ももとの境目がわからなくなったお尻
- たれ尻:お尻のトップが下がり、全体がたるんでいるお尻
セルライトとは?
セルライトとは、脂肪細胞が肥大化し、脂肪同士や水分と絡み合ってできた老廃物の塊です。
肌がでこぼこしたオレンジの皮のように見えるために、オレンジピールスキンと呼ばれることもあります。
セルライトは脂肪の多い箇所に発生しやすい特徴があり、太ももの裏側、ふくらはぎ、お尻などに多くみられます。
お腹や二の腕なども、セルライトがつきやすい箇所です。
成人女性の8割の方にセルライトができていて、運動不足や代謝の低下、ホルモンバランスや自律神経の乱れなどが出来る原因と考えられております。
セルライトは血行を悪くし、むくみや冷えを進行させる厄介なもので、一度出来てしまうと自然に消えることはありません。
むくみや冷えが進行すると、また更にセルライトを増やすという悪循環を引き起こします。
エレベーターより階段を使って運動量を増やす、お風呂につかるなど生活習慣を見直してセルライトの予防をするのとともに、出来てしまったセルライトにはプロによる施術が大変効果的です。

「立ち仕事」「座り仕事」はむくみやすい?
立ち仕事の方

1日中立ちっぱなしで足がパンパン・・・
足がだるくて寝付けない
脚は心臓から遠く、長時間立った姿勢のままでいると重力の影響でどうしても血液の戻りが悪くなり、滞ってしまいむくみを引き起こします。
特に女性は男性よりも筋肉量が少ないので、血液を戻すポンプがうまく作用せず、むくみやすくなってしまいます。
むくみをそのままにしておくとセルライトが大きくなったり、静脈瘤(血流が低下して血管が浮き出てしまう病気)など様々なトラブルの原因となります。
日々の入浴や簡単なセルフマッサージなどを心がけて、その日のむくみはその日の内にケアしていきましょう!またむくみを改善する定期的にプロのケアもとても有効です。
是非立ち仕事でむくみを感じる方はご相談下さい。
- ● 営業で外回りが多い方
- ● 接客業・サービス業・飲食業・医療/福祉関連など長時間立ち仕事をされている方
座り仕事の方

長時間座りっぱなしで足が重い・・・
夕方になると靴がきつい
デスクワークなど座ったままの姿勢で長時間過ごしている方の中にも、むくみで悩んでいる方が多くいらっしゃいます。集中すると2~3時間以上座りっぱなし という方も多いのではないでしょうか?運動する時間がない、姿勢・座り方が悪いなど、むくみを引き起こす要因となります。
むくみをそのままにしておくとセルライトが大きくなったり、出来やすくなったりします。
日々、座り方に気をつける、足を組まない、時間を決めてストレッチをするなど、正しい座り方と適度な運動を心がけましょう!
またむくみを改善する定期的なプロのケアもとても有効です。
是非座り仕事でむくみを感じる方はご相談下さい。
- ● 事務職・IT関係・受付業務など長時間デスクワークをされている方
- ● お仕事の大半がパソコン業務の方
※エステ効果には個人差があります。
お客様の声

「服のサイズが13号から9号に!きつくて穿けなかったジーパンが穿けるように!」
R.Y.様 47歳/看護師
身長160cm 体重60kg
仕事柄、勤務時間が不規則で食事もコンビニ弁当や丼ものなど炭水化物が中心だったり深夜にドカ食いしたり・・・という生活を続けていたら、服のサイズが9号から13号に…